じゃばらんだの利用法第七弾は、YouTubeなどで紹介されている動画を見てみました。
じゃばらんだ 半年使い倒した感想
じゃばらんだのじゃばら状の一覧性をうまく使ってくださっている例です。
6分ほどの動画です。
俯瞰して見れらる部分に価値を感じてくださっているようです。
画期的使い方:ポケットを付けちゃう
これすごくないですか?
じゃばらんだだけで、普段の生活の一部が成立しちゃうかも(笑)。
すごい使い方する人が居るなぁ。
推し活に使っていただいております
穴の補強など、上手に使っていただいています。
いわゆる推し活をされている方ですね。
一年間をざっと見られるので、推し活には本当に便利だと思いますね。
くまのイラスト続いていますか
じゃばらんだに気分を記載してくださっているようです。
くまがお好きのようで、くまのイラストを描かれているようです。
くまとひらがなで書くとかわいいですが、熊と書くと今話題のちょっと困ったことになっている動物という感じがします(^_^;
紹介動画は他にもある
使用例ではなく、じゃばらんだを紹介してくださっている動画は他にもあるので、そのうちに、そうした動画についてもこちらで紹介できればなと思います。